ナマズです。
本日は配当金は淡々と出してくれますが、株価は低迷してやがるクソタバコ株2銘柄から配当金を受け取りました。
【MO】アルトリア・グループから配当金受け取り!
アルトリア・グル-プは米国内でタバコを製造・販売している老舗企業です。
ナマズは30株を保有しており、配当額は以下の通りです。
保有数量 | 1株当たり配当額 (税引き前) | 受取額 (税引前) | 受取額 (税引後) |
---|---|---|---|
70株 | 0.80ドル | 56.0ドル | 40.18ドル |
現在保有しているアルトリア・グループ株式の評価額が37万円程度です。
37万円を3か月間リスクに晒して得られるお金が40.18ドル(4500円弱)ということですね。
さて、直近の権利落ち日・支払日・配当額は以下の通り。
権利落ち日 | 支払い日 | 1株あたり 配当額(ドル) |
---|---|---|
2019/6/13 | 2019/7/10 | 0.8 |
2019/3/22 | 2019/4/30 | 0.8 |
2018/12/24 | 2019/1/10 | 0.8 |
2018/9/13 | 2018/10/10 | 0.8 |
2018/6/14 | 2018/7/10 | 0.7 |
順調に配当を支払い中です。次回、増配が行われるかと思います。
ちなみに、現在の株価は50ドル程度なので、実績ベースの配当利回りは6.5%程度もあります!
【PM】フィリップ・モリスから配当金受け取り!
お次は、米国外でタバコの製造販売を行っているフィリップ・モリスの配当金です。
ナマズは特定口座で30株(26万円)、NISA口座で5株(4万円)を保有しており、受け取った配当額はそれぞれ以下の通りです。
口座種別 | 1株当たり配当額 (税引き前) | 保有数量 | 受取額 (税引前) | 受取額 (税引後) |
---|---|---|---|---|
特定 | 1.14 | 30株 | 34.17ドル | 27.34ドル |
NISA | 1.14 | 5株 | 5.69ドル | 5.69ドル |
特定口座、NISA口座で合計33ドル程度の受取です。
さて、直近の権利落ち日・支払日・配当額は以下の通り。
権利落ち日 | 支払い日 | 1株あたり 配当額(ドル) |
---|---|---|
2019/6/20 | 2019/7/10 | 1.14 |
2019/3/25 | 2019/4/11 | 1.14 |
2018/12/19 | 2019/1/11 | 1.14 |
2018/9/25 | 2018/10/12 | 1.14 |
2018/6/21 | 2018/7/11 | 1.14 |
あれ・・・。
増配がされていません。
暗雲・・・。

PMのEPSは5ドル。年間配当額は4.56ドル。
配当性向にして91.2%です。
そろそろ限界なのでしょうか?
過去10年以上、PMは10月配当で増配を行ってきていましたが、昨年に増配を4半期早めました。

その反動で、今回の増配を4半期遅らせているというだけであればよいのですが・・・・。
様子見ですが、一旦PMを売却するというのもアリなのかもしれません。
まとめ
今回はタバコ株であるMOとPMから配当金を受け取りました!
合計で75ドル程度の受け取りとなりました!
ということで、月別の配当金受取累計額は以下の通りです。

なんと、初の200ドルを超えて、250ドルも突破してしまいました!!
ビバ、高配当!!
これからも、高配当株を積み重ねてまいります!!
そして、インデックスにも少々浮気をし始めています・・・。いきなり方向転換はしませんが。
以上でーす。
コメント