2018年の特定口座枠で買いたいと思っているものです。
日本株
日本株で購入を検討しているものはありません。
外国株
- T: AT&T
- ARCC: エイリス・キャピタル
- HDV: iシェアーズ・コア米国高配当株 ETF
- PFF: iシェアーズ・米国優先株式ETF
- VYM: バンガード全米高配当株ETF
- VTI: バンガード全米株式 ETF
外国株は、米国の株式とETFを中心に購入したいと考えています。
高配当個別株
Tは現在の配当利回りが6%,ARCCは9%程度と非常に利回りが高いです。
その分、TにもARCCにも相当のリスクがあることは理解しています。ある程度のリターンを求めてしまうと、それ相応のリスクはくっついてきます。時間的な分散を図りながら、市場の状況を見ながら買い付けしていきたいです。
高配当ETF
HDV, PFF, VYMはそれぞれ高配当で知られるETFです。
それぞれ構成銘柄や回転率が違いますが、HDVは4%, PFFは6%, VYMは3%程度と、高配当が期待できます。これらはいずれ記事にしていきたいと思っています。
高成長ETF
長期的に安定したキャピタルゲイン狙いだとVTIやS&P500連動のETFが選択肢になると思っています。
私の戦略は高配当銘柄への投資のため、成長狙いのETFを買い付けることは少ないと思います。しかし、これらの銘柄は、理屈上は一番利益の出る銘柄といわれているので、小額ずつ買い付けていく可能性はあります。
買いたいものリストは以上です。
まとめ
世界経済の先行きが不透明です。十分に時間的な分散をとりながら買い付けていきたい気持ちもありますが、キャッシュは早めに株につぎ込んでしまい、配当金を最大化させたい思いもあります。複雑です・・・。
以上です。
コメント